ゲーミングパソコンの選び方

PCゲームを楽しむなら!

BTOパソコンの購入動機で多くの割合を占めるのが
ゲームを楽しむためという理由です。

ゲーム用途のパソコンをゲーミングパソコンといいます、
ゲーミングパソコンはBTOパソコンのカスタマイズによって
操作のしやすさやゲームを軽快にプレイできるかなどが変わってきます。

ではゲーミングパソコンを選ぶにはどのようにすればいいのでしょうか。

まずはデスクトップがノートパソコンかですが、
ゲーミングパソコンにするのであれば、
絶対デスクトップパソコンにするべきです。

デスクトップパソコンは拡張性が高く、
内部の容量が大きいため発生する熱がこもりにくいのが特徴です。
例えばオンラインゲームをプレイする場合、
長時間パソコンを起動している場合が多いことでしょう。
そういった際にデスクトップパソコンでは
パソコン本体が熱がこもりにくくなっているため
長時間ゲームを起動していてもトラブルが起きにくく、
また、掃除やメンテナンスも行いやすいです。

一方でノートパソコンは内部の容量が小さいため熱がこもりやすく、
掃除やメンテナンスがしにくいものが多いです。
商品によっては内部を開けることができないものもあります。
後述するグラフィックカードに関して、
ノートパソコンはハイスペックなものが
取り付けられないという欠点があります。

以上を踏まえて、ゲーミングパソコンを購入する際には
デスクトップパソコンを強く推奨します。

ゲーミングパソコンの重要ポイント

ゲーミングパソコンを選ぶ上で
最も重要視しなければいけないのが、
前述したように描画機能と性能を決定するグラフィックカードです。

まず、グラフィックカードがどのように分類されるかを見ていきます。
それらは用途によって大まかに3つのタイプに分別され、
・ゲーム向けのグラフィックカード
・CGやCADなどの業務用のグラフィックカード
・その他大規模演算向けのグラフィックカード
とされています。

ゲーミングパソコンにするのであれば、
ゲーム向けのものを選ぶ必要があります。
グラフィックカードはゲームをする上で必要になってきます。

少し前は2Dゲームが主流だったのが
3Dゲームが販売されるようになって以降、
映像の技術革新には凄まじいものがあります。
2Dゲームと違い3Dゲームは映像の表示により多くの計算を必要とするため
その分パソコンもハイスペックであることが好ましいでしょう。

グラフィックカードを選ぶ際は
自分がプレイしようと思っているゲームの推奨動作環境などを
参考にして選ぶようにしましょう。

そしてグラフィックカードが決まったのであれば、
その品番などを販売しているメーカーを選び
BTOパソコンをカスタマイズしていきます。

その他のパーツは?

その他のパーツについてですが、
グラフィックカードの利用を要求されるゲームでは
メモリの容量もそれなりに要求されます。
できれば16GB以上のメモリの搭載をおススメします。

パソコンの安定稼働のために
電源は80Plus認証のSilver認証以上の電源を買うことが望ましいです。
グラフィックカードはユーザーが思っているよりも電力を消費するため
安定性の低い電源ではパソコンが落ちてしまう
などといったトラブルも発生します。

他にもマウスやキーボード・ゲーミングパットや
ヘッドセット、チェアーといったゲーミングデバイスがありますが
この辺はお好みでといった感じです。

ゲーミングパソコンにするのであれば、
ゲームに使わないパーツや機能、
ソフトウェアは考慮しなくていいです。
そうすることで高性能なグラフィックカードを選んだとしても
コストを下げることができます。

この三点をしっかりと理解しながら
ゲーミングパソコンを作っていきましょう

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Menu

HOME

TOP